ダーツの到達点?

8月11日 現在までに私の気持ちの中をよぎった、ダーツに関する受け止めを少し紹介しよう。これまで書き綴ってきた事柄を継承して、そのうえ新たに、気持ちに湧き出てきたことがありました。

ダーツは欧州で騎士道とともに発達したスポーツと思われ、日本の武士道に合い通じると思われ、中でも弓道………と………。目標に正対し、姿勢を正し、体軸、体幹を崩さずに構え、呼吸を整え、テイクバックからリリース、ホロースルー迄で一気に動作を終了まで持っていく。この一連の作業の間は自分自身は「無」にならなければ結果はうまくいかないのです。

ボードの設置

この一連の作業の間に雑念が入ると矢の道は揺らぎ、目標から外れる場合が多々発生する、現在はこれらの所作を全うさせるよう努力しているが、なかなか一定にならないのである。

構える 2
狙う

『構えた時点で矢の行方は決定している❣❣』のだからあまり考えないことにした。つづく

広告

投稿者: katsusuke

アガサ・クリステイーが好きで 走るのが好きな爺々です

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。