12/23日はFDAにおいて締めくくりの練習日でありました。参加数は約25名ほどでありました。参加者数が多いと様々なスタイルのダーツが見られてとっても参考になります。この日は同年代の男性4名と私の5名で始まりました。単純にカウント・アップを始め、しばらくダーツを進めていくと、相手の方のダーツが揺れているのが見受けられた。私はダーツが揺れる原因はまだつかめていませんでした。なぜ揺れるのだろうか?と真剣に見ていたとき、指導してくださっている、Y先生、後ろからジート見ていて、K氏に『ダーツがゆれているのがわかる?』と、聞いていました、それから『明るい色のダーツに変えて放ってみて』『明るい色はダーツの飛行跡が判明しやすいから』そして『ダーツが揺れるのはまっすぐ放っていないからです』と話しておられた。
私は初めてダーツの揺れる原因を知るとともにまっすぐ放る大切さを改めて感じた。リリース時に指先が残る感触を持った経験があります。そんなときダーツが揺れて飛行するのだと改めて受け止められた。【自分自身への教訓】リリース時、指は瞬間に大きく開く❣❣
つづく