【めぐりめぐって】’20/06/17日

コロナウィルス騒動もはや2ヶ月になりました。前述の【長いトンネルを抜ける】で紹介した【ゼロワン分析シート】を使った練習法で、ダーツのStuck Point の目視確認が可能となり、技術的には少し向上したと思われました。

2ヶ月間続けて最近、Stuck Point をもう少し集中させてみたいとの気持ちが出てきました。しかし考えがまとまりませんでした。どのようにしよう々々々・・・・・まとまりませんでした。

数日経過しました、フット目に止まったTV,スポーツ選手のトーク番組でした。そこでの某有名選手【マラソン】が師匠から語られた言葉の紹介がありました。その内容は【【機械のように走る】練習をしなさい】であったそうでした。どのようなことなのか想像しました。苦しくっても顔に出すな、相手に悟られるな、相手に考えを悟られるな、おそらくそのようなことなのじゃないかと思いました。私もこの練習法を実践してみようと考えたのでした。

実践してみます。身につけばレベルも向上するでしょう、この練習方法はダーツのお師匠さんも、同様なことを話してくださっていたと記憶していますいろんな考えも巡り巡って無心に戻ってゆくそのような気持ちになった。

                           つづく

広告

投稿者: katsusuke

アガサ・クリステイーが好きで 走るのが好きな爺々です

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。