【ダーツは理論その2】

スキマ・ダーツ3/19日の記事でお知らせしましたが少し訂正させていただきたいと思います。それといいますのは先の9/7日に曽谷公民館において、私のダーツの師匠からの助言があり、構えの位置を検討してみたら?とのことでした。

助言を受け止め検討し、数日間実践してみました。そして3/19日のダーツの相関図は適切でないことに気が付きました。図の通りに修正させていただきます。

修正後はフォロースルーとテイクバックの中間付近で構えそこからテイクバックになり構えた場所でリリースになります。可動域が半減していることになります。その結果ダーツの飛びが安定する感じであった。 つづく

広告

投稿者: katsusuke

アガサ・クリステイーが好きで 走るのが好きな爺々です

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。